地元の和菓子屋、慶事に使われて好評!
「羽二重もち米」は、いかがでしょうか。
「羽二重もち米」は、滋賀県原産のもち米。
もち米と聞くと、黄色が入ったお米を想像しがちですが、
白色で1つ1つの粒が大きいのが特徴。
「粘り」や「コシ」があり、「甘み」が印象に
残るような味わいです。
おこわやお餅、団子、おはぎ等によく使われ、
作ったお餅をお汁粉、お雑煮に入れるとまるで
溶けるような柔らかさも。
「もち米を食べ比べてみたけど、やっぱりここのお米が1番」と
地元で好評のもち米。ぜひ1度味わってみてください。
※画像はイメージです。
名称 | BF-4a 南宮山の麓で育った羽二重もち米 5kg |
---|---|
内容 | 羽二重もち米 (5kg)×1 |
保存方法 | 高温、多湿、直射日光を避けて保存して下さい。 においの強いものの近くで保存しないで下さい。 容器のお米はすべて使い切ってから入れ替えて下さい。 |
配送期日 | 寄附入金確認日から1ヶ月以内に発送予定です。 ※夏季期間(6~8月)は、冷蔵にて発送します。 |
提供事業者 | 不破直売所 |
【ご確認ください!】年末年始のご案内
◆ワンストップ特例申請をご希望の方へ
・2024年12月25日(水)以降ご入金の方へはワンストップ特例申請書を送付いたしません。ご自身でご準備ください。
・12月24日までにご入金いただいても、郵便振替・銀行振込・納付書払い・現金書留などの入金確認に時間がかかる決済方法の場合は、申請書をお送りできない場合があります。
・ご自身で申請書を用意・送付いただいた後に情報を印字した申請書を行き違いでお送りする場合もございます。その場合、改めての送付は不要です。
・申請書の受付には以下の通り締切を設けています。締切を過ぎますと受領出来ない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
〈受付締切〉2025年1月10日(金)必着
◆年末年始のご寄附タイミングについて
申込が2024年であっても、決済完了が2025年になった場合は「2025年分寄附」として取り扱います。 ※例年12月31日23時台は決済が込み合い、完了まで時間がかかる場合があります。お時間に余裕をもって決済手続きを行ってください。
◆事務局の休業期間について
以下の期間休業いたします。この期間中にいただきましたメール・メッセージ等でのお問合せは事務局再開後に順次回答いたします。
〈休業期間〉2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)