徐福が探し求めた霊薬といわれる「天台烏薬」を利用した徐福関連商品を詰め合わせました。また、新宮市では、毎年2月6日に、神倉神社の例大祭「お燈まつり」が開催されます。当日、登り子は、名前と祈願を書いた松明にご神火を移し、石段を下ります。市外の方も登り子として参加できますが、女人禁制のため女性は参加できません。女性や遠方の方などの本人に代わってお参りする代参の風習があります。その代参用の松明もお届けします。
※写真はセット内容の一部の商品です。
・徐福茶(ティーパック)×24 袋
・徐福サブレ×10 枚
・徐福の街(せんべい)×200g
・徐福蓬莱店舗バスセット、 徐福の湯(入浴剤)×2錠入3個、徐福の麿(石鹸)×1個
・お燈まつり代参松明×1
※発送はお燈祭り後(2月6日以降)になります。
【お問合せ】
担当:和歌山県新宮市ふるさと納税係
住所:〒647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
電話:050-5526-4163
メール:furusato@shingucity.net
URL:https://www.city.shingu.lg.jp
営業時間:9:00~17:00(土日祝日休み)
▼新宮市の返礼品は以下よりご覧ください▼