稀少の銘木・黒柿の茶杓(漆塗り)。黒柿の模様や色に同じものはなく、見るものの心を強く引きつける魅力を持っています。黒柿は松江藩主、茶聖松平不昧公が好んだ銘木です。
樹齢数百年を越える柿の古木には、墨で描いたような紋様のでるものがあります。木の内部で、土から水とともに吸収した成分が反応して発色し、黒い模様のでるものがあり、それを黒柿と呼んでいます。黒柿は古来から珍重されており、正倉院にも黒柿木工品が散見されます。柿の木全てが黒柿になるわけではありません。人工的に作ることができない貴重な現象であり、現れる紋様に同じ物はありません。その為、他にはない唯一無二の美しい木です。
「黒柿茶杓」は貴重な国産黒柿を使い、ひとつひとつ手作りで仕上げています。黒柿は松江藩主、茶聖松平不昧公が好んだ銘木です。
黒柿の紋様や色が若干写真と異なる場合があります。
おかや木芸は豊かな自然が残る島根県出雲市にあります。
工房では、どの木工品もひとつひとつ職人による手仕事によって作っており、出雲で受け継がれた木工の技で、世代をこえて長く愛されるものづくりを目指しています。
出雲ブランド商品認定。島根県ふるさと伝統工芸品指定。
お礼の品について
容量 【出雲ブランド商品】
黒柿茶杓 1点
サイズ(約) 全長18.5cm
竹筒入り 化粧箱入り
事業者
(株)おかや
0853-72-0538
https://www.okaya.ne.jp/
他のお礼の品を見る
お礼の品ID 732790
お申し込みについて
申込条件 何度も申し込み可
申込期日 通年
配送
常温日指定時間指定別送
この品はマイページで配送状況を確認できます。