創業明治3年 ヒシク藤安醸造の大人気商品 甘口さしみ醤油。
県内の有名ホテルや料亭などでお食事に提供・販売されている商品ですが、今回出来立ての香りや美味しさが長続きする密封ボトルで商品をつくりました。
鹿児島のお醤油は全国でも甘いと言われていますが、ただ甘いだけでなく旨味を強く感じるのが弊社自慢のお醤油です。
その旨味のもととなるアミノ酸液を弊社は自社で製造しています。
自社で製造しているメーカーは鹿児島でも少なく、他社がマネの出来ない藤安醸造だけの味を最新の設備でつくりあげております。
また、白身のお魚など素材の色を活かす為、色も薄めにつくられております。
刺身やお寿司に使うだけではなく旨味の強い甘口タイプなので煮物やぶりの照り焼きなどにもみりんいらずで味が決まります。
<お召し上がり方>
刺身・寿司にお使いいただくのは勿論ですが、わさび醤油にして海鮮丼のタレにしたり、煮物や魚の煮つけ、照り焼きにもお使い頂けます。
★味一筋百五十年 味に活かします まごころと技術★
ヒシク藤安醸造は薩摩藩の御用商人であり、苗字帯刀を授かっていた藩政時代を経て、明治維新による世の中の混乱もまだ治まらぬ明治3年(1870年)、3代目藤安喜左衛門が鹿児島市住吉町に「藤安醸造店」を創業いたしました。
その後昭和55年、事業規模拡大により現在地の谷山に工場を新築移転し現在に至り、令和2年(2020年)で創業150年を迎える事が出来ました。
弊社は甘口さしみ醤油の原材料の多くを占めるアミノ酸液を自社で製造している数少ないメーカーです。
他社がマネの出来ない旨味のもととなるものを最新の設備でつくっております。
また、今回は出来立ての香りやおいしさが長続きする密封ボトルを採用し、とことん鮮度にもこだわっています。
お礼品について
容量 |
---|
▼下記よりお選びください。 ●1L×6本 ●200ml×3本 ●200ml×6本 |
賞味・消費期限 |
製造日から540日 |
保存方法 |
直射日光を避け、常温で保存してください。 |
原材料名 |
アミノ酸液(国内製造)、脱脂加工大豆、小麦、食塩、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、砂糖/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、サッカリンNa、カンゾウ)、増粘剤(キサンタンガム)、ビタミンB1 |
原材料産地 |
アミノ酸液(国内製造) |
製造・加工地 |
鹿児島市 |
アレルギー品目 |
小麦・大豆 |
注意事項 |
※スピード配送便は土日祝日、GW、年末年始を除きます。 ※スピード配送便のため、お申込み後のキャンセル・配送先情報の変更はいたしかねます。 ※ご不在日がある場合はお申込みの際に『備考欄』へご入力頂くか、メールやお電話にてご連絡をお願い致します。 |
地場産品基準 |
区域内の工場で醸造し加工しており、返礼品の重量や付加価値の半分を一定以上上回る割合が区域内で行われる工程によるものであるため(告示第5条第3号に該当) |
事業者 |
藤安醸造株式会社 |
お礼の品ID |
K026-005 |
お申し込みについて
申込条件 |
---|
何度も申し込み可 |
申込期日 |
通年申込を受け付けております。 |
発送期日 |
入金確認後、5営業日以内に発送 |
配送 |
常温 |
返礼品カテゴリ/ブランドカテゴリ