【かにみそ甲羅35g×6個入り 冷凍】入金確認後順次発送 カニの本場 香住で加工しました。当社の「かにみそ」は、香住ガニ(ベニズワイガニ)とズワイガニのカニ味噌をブレンド 熟練の職人が丁寧にじっくり炊き上げ 濃厚な味わい 保存料無添加 お酒の肴 ご飯のお供 大人気 ふるさと納税 送料無料 カニみそ 香美町 香住 国産 カニ 10000 円 一万円 以下 日本海フーズ にしとも 07-11
寄付金額 10,000 円
お支払い方法: VISA・MasterCard・JCB・American Express・Diner's Club・Amazon Pay・Paypay・d払い・楽天ペイ
最大77%分のAmazonギフトカードがもらえるチャンス!エントリーはこちら
保存料無添加の当社のかにみそは、お酒の肴としてはもちろん、ご飯のお供としても、大人からお子様まで美味しく、安心・安全に召し上がっていただけます。
【かにみその食べ方】
1、そのままで
かにみそはそのまま食べるのが定番です。甲羅に入ったかにみそをスプーンですくい、そのまま食べれば、かにみそ特有の濃厚な味わいや風味を存分に味わえます。お酒の肴としてはもちろん、ごはんの上にかけて「かにみそ丼」として食べるのもおすすめです。
2、かにみそディップ
かにみそとマヨネーズを合わせ、お好みで七味を入れます。出来上がった濃厚なディップソースに野菜をつけて食べれば絶品です。
3、パスタソース
クリーム系のパスタに混ぜれば、より一層濃厚な味わいになります。魚介を使ったパスタとの相性もバツグンです。
4、甲羅酒
カニ味噌を食べ終わったあとの甲羅を、グリル・ガスコンロ・トースターなどにセットします。加熱する際に甲羅が焦げて割れないように、火に当たる部分をアルミホイルで包みます。
甲羅を網にセットしたら、日本酒を注いで加熱します。お酒は温めたものでも常温でも問題ありません。
ふつふつと泡が立ってきたら出来上がりです。飲むときは、火傷や甲羅の突起した部分にお気をつけください。
【事業者】株式会社日本海フーズ(にしとも かに市場)
【電話】0796-39-2040、050-3565-6980
【ホームページ】https://www.nfoods.co.jp/
【検索ワード】
香住ガニ 甲羅盛り 甲羅 カニみそ 冷凍 冷蔵 カニ 甲羅盛 むき身 足 爪 身 肩 ボイル ゆで 茹で 脚 大人気 ふるさと納税 ランキング 濃厚 香美町 カニの本場 蟹 紅ガニ ベニズワイガニ ほぐし 紅 ズワイガニ 蟹 兵庫県 贈答 オス メス 雌 かにみそ かに味噌 カニ味噌 蟹味噌 かに みそ ミソ 味噌 丼 甲羅酒 酒 日本酒 熱燗 おつまみ 珍味 肴 海鮮 グルメ お取り寄せ お取寄せ プレゼント 特産品 産直 お礼の品 返礼品 お歳暮 国産 国内産 山陰 兵庫県産 但馬 美方郡 香美町 香住 香住漁港 香住港 人気 おすすめ 送料無料
【地場産品基準】
3号 かにみそ甲羅の製造工程のうち、カニの仕入れから商品の完成までを一貫して、区域内の工場で行っており、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約80%を占めているため。
【配送説明】
ご入金確認後、順次発送いたします。 ※配送不可地域:北海道・沖縄・一部離島・クール便配送不可対象地域 ※ご不在時の置き配や宅配ボックスへの配達、ご要望はお受け出来ません。 長期不在の場合は、お申込み情報をご入力の際に、「自治体からのアンケート欄」へご入力ください。 ※返礼品出荷時に、登録されたメールアドレスにお届け伝票番号が記載された「ふるさと納税返礼品発送完了のお知らせ」メールが自動送信されます。 兵庫県香美町(kami@furusato-lg.jp)からのメールが受信できるよう事前設定をお願いします。 ※事前に出荷予定日のご案内は行っておりません。 ※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合によりお受取り頂けない場合の再発送はいたしかねます。予めご了承ください。
【容量】
かにみそ甲羅35g×6個入り
【賞味期限】
賞味期限:冷凍保存で60日
【配送方法】
冷凍
【アレルギー品目】
かに
◆キャンセル・変更について
寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
また、香美町民の方が香美町にふるさと納税を行われた場合は、返礼品をお送りすることはできかねます。
予めご了承ください。
◆ご寄附の使い道について
1 子育て環境を整え、香美町ならではの教育環境の整備を行う事業
安心して子育てができる環境づくりや子どもの学びを豊かにし、学校と地域が一体となって成長を支えるまちづくりへの取り組みなどに活用させていただきます。
※ご寄附お申込み時に使い道の指定が特に無い場合は、こちらの事業に活用させていただきます。
2 松葉ガニ、香住ガニ、但馬牛(たじまうし)などの多彩な地域資源を生かし、人と経済の循環を生み出すまちづくりの推進を図る事業
地域資源を活用することで、商工業や観光業が発展し、若者がいきいきと働くまちづくりに活用させていただきます。
3 交流の促進と移住定住促進を図る事業
関係人口の増加や移住定住促進に向けた取り組みなどに活用させていただきます。
4 乳幼児から高齢者、障害者など誰もが安心して健やかに暮らし続けるための事業
健康づくりの推進、医療体制の整備、食育振興などを行い、地域福祉の推進や防犯、交通安全対策などに活用させていただきます。
5 ふるさとの環境を守り、風土を生かした産業の推進を図る事業
自然との共生と持続可能な社会の実現、循環型社会の構築など環境へ配慮した取り組みや地場産業の担い手育成、農林業、水産業の振興などに活用させていただきます。
6 災害に強く安心安全なまちづくりの推進を図る事業
安心安全なまちづくりを目指し、道路網整備、公共交通の整備や改善への取り組みに活用させていただきます。
7 生涯学習の機会の充実や生涯スポーツ、文化芸術活動の推進を図る事業
生涯学習の機会の充実、生涯スポーツの振興等への取り組みや文化芸術活動の振興、多文化共生社会の実現に向けた取り組みなどに活用させていただきます。