明るい総朱の塗りに、華やかな秀衡紋様を描いた盃です。
お酒の場も明るい雰囲気を演出してくれます。
職人の想い
古代秀衡椀を見るたびに思うことは、
その時代その時代の、【人々の願いと、職人の遊び心】が融合し、具現化した器だと感じます
日常使うだけなら、黒や朱の無地の器で十分なはずです
しかし、華やかな金箔紋様と、素朴なデザインの草花に子孫繁栄の願いを込めたうるし絵を、
どうしても入れたい!と願った、当時の人々と職人の気持ちが、今、秀衡塗の特にオーダー創作品を
製作するたびに、とてもよく理解できます。
自分の願いや思いを、デザインや模様に託し、生みだされる器には、
他にマネのない唯一無二の器が完成し、手に渡された時、深い愛着がうまれます。
どんなに時代が経ても、人々が秀衡塗を魅力的に見える理由がここにあると感じ、
各時代の職人の表現力と技術力に負けないように、私も更なるチャレンジを続けています
翁知屋店主 佐々木優弥
寄附金の使い道
「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
♦誰もが住みやすい故郷(保健・福祉・教育の充実事業)
高齢者福祉、子育て支援、障がい者福祉、幼児施設、学校の整備など、誰もが住みやすい故郷づくりのための事業に活用します。
♦故きを温ね新しきを知る故郷(歴史と文化の醸成事業)
世界文化遺産の保全、史跡整備、芸術文化の振興など、浄土思想をはじめとした歴史・文化を後世に語継ぐ事業に活用します。
♦環境にやさしい故郷(環境保全事業)
地球温暖化防止、循環型社会づくり、景観保全、河川の維持改修など、環境に配慮した故郷づくりのため事業に活用します。
♦活気・賑わいのある故郷(産業振興事業)
農林業振興、地場産業振興、商店街の振興、観光振興など、活気・賑わいのある故郷のづくりのための事業に活用します。
♦その他目的達成のために町長が認める事業
平泉町は奥州藤原氏四代が東北地方を治めた政治・文化の中心地であり、その豊かな文化遺産は脈々を息づいています。
この特色ある歴史、文化、風土などを守り活かす取組みにも、その他の目的のために町長が認める事業をして活用します。
お礼の品について
容量 「塗盃 秀衡」 5客
サイズ:直径12cm×高さ6.5cm
重量 :80g
木材 :栃
技法 :花塗り
事業者
(有)翁知屋
他のお礼の品を見る
お礼の品ID 5460935
お申し込みについて
申込条件 何度も申し込み可
発送期日 受注後随時発送
配送
包装 のし 時間指定 別送