注目ワード

農アル(さつま芋の甘酒) あまざけ 酒 ノンアルコール さつまいも F6T-618

寄付金額 8,000

お支払い方法: VISA・MasterCard・JCB・American Express・Diner's Club

最大110%分のAmazonギフトカードがもらえるチャンス!エントリーはこちら

1.立山の麓で育まれた、やさしい甘さのノンアルコール甘酒「農アル」
富山県立山町・釜ヶ渕地区の澄んだ空気と豊かな土壌で育ったサツマイモを使い、地元の住民たちが丹精込めて作り上げた新感覚の甘酒です。酒造メーカー「吉乃友酒造」と共同開発し、ノンアルコールでありながら本格的な甘酒の風味をお楽しみいただけます。
「べにはるか」仕立ては、しっかりとした甘味と甘酒特有のまろやかさが調和した味わい。
「ムラサキイモ」仕立ては、すっきりとした後味と鮮やかな色合いが魅力です。

2.地元産サツマイモ×国産米こうじの絶妙なコラボレーション
「農アル」は釜ヶ渕地区のコミュニティーガーデンで育てたサツマイモ(べにはるか/ムラサキイモ)と、国産の米こうじのみを使用。無添加でシンプルだからこそ、生産地の味わいがダイレクトに伝わります。蒸し上げたサツマイモ本来のほっこりとした甘味とコクが特徴的で、お子様から大人まで安心して楽しめる一品です。

3.地域住民が一致団結!「釜ヶ渕みらい協議会」の挑戦
釜ヶ渕地区では、高齢化や休耕地の増加など、さまざまな課題に直面しています。こうした課題に立ち向かうべく、地域の自治振興会や農家、移住者、青年団など多彩なメンバーが集まり「釜ヶ渕みらい協議会」を結成。
カフェや住民イベントの開催拠点となる「釜ノ蔵」の整備、市民農園での栽培体験、地元産品の新たな商品開発など、「地域の魅力を再発見し、地域を元気にしたい」という思いを原動力に、意欲的な取り組みを進めています。

4.あなたの寄付が、釜ヶ渕地区の未来を彩ります
「農アル」は、みらい協議会が持続可能な地域づくりを目指す中で生まれた“地域の宝物”。この甘酒を返礼品としてお選びいただくことで、釜ヶ渕地区の活性化や、ふるさとの風景や文化を守る取組みへとつながります。
地域の人々の温かな思いが詰まった一杯を、ぜひご家庭でお楽しみください。立山町釜ヶ渕地区をさらに盛り上げ、次の世代へと繋げる力となります。

原材料名:米麹(国産米)、さつま芋(紅はるか・紫芋)
(300g瓶×2本)箱入り
アルコール度:ALC 0.00%(ノンアルコール)
パッケージサイズ:縦250mm×横140mm×奥行70mm

※商品コード: F6T-618

返礼品カテゴリ/ブランドカテゴリ

この返礼品を見た人は、こちらも見ています

関連する返礼品

人気返礼品ランキング

2025年04月23日最新