組み立て式の焚き火台兼用バーベキューコンロです。
焚き火を楽しむのはもちろん、夜になると焚き火台から現れる影を鑑賞して楽しむこともできますし、またコンロとして使用できます。
別売りのまどか鉄板1・2・3号を乗せることも可能です。
分解や組み立ても簡単で、持ち運びもコンパクトに行うことができます。
温かい焚火の火元となる「焚き火台」と焼き物の「コンロ」となります。
大自然の中でも手軽に楽しめる暖かい空間作りをこの一台で叶えてください。
▼返礼品の地場産品基準
区域内で金属の調達、切断、成形、溶接、研磨、組み立て、耐熱塗装、検品、包装のすべての工程を行っている。
焚き火台3号[1台]
重量:2.5kg
材質:ステンレス
最大寸法:W300 x D250 x H250mm
※使用により変色や歪みが発生することがあります。
※ステンレス製ですがサビが発生することがあります。
※本製品に破損や劣化が認められた場合はご使用をおやめください。
※緊急時以外は本体を水などで急冷しないでください。(破損・変形します。)
※本製品には角部など鋭利な部分がありますので、必ず手袋を着用してお取り扱いください。
※焚き火とコンロ以外の目的で使用しないでください。
※画像はイメージです。
※可燃物の近くで使用しないでください。(火災の原因になります。)
※ガソリン・灯油などの液体燃料・ガス・プラスチックは絶対に燃やさないでください。
※ガソリン・灯油などの液体燃料や可燃性ガスから10メートル以上離れた場所でご使用ください。
※必ず風通しのよい屋外で使用してください。換気が出来ない場所での使用は一酸化炭素の吸入により死亡または脳障害引き起こす可能性があります。
※可燃物や熱による影響を受けやすい物が近くにないことを確認してください、延焼の危険がある場所では使用しないでください。
※使用中・使用直後は大変高温になり、触れるとやけどの恐れがあります。
※たき火や火気の使用が禁止もしくは制限されている場所では絶対に使用しないでください。
※万が一に備え,水が入ったバケツなど,消火できるものを用意してください。
※燃焼後の炭や灰はキャンプ場の灰捨て場に捨てるか、各自治体の分別方法に従って捨ててください。
※本体が転倒すると火傷の恐れがありますので、必ず地面が水平で安定する場所に設置してください。
※焚き火台またはコンロの下は高温になります、芝生の上で焚き火をする際は芝生が焼けるのを防ぐためコンクリートブロックや耐火シートを下に敷いてください。
※風が強いときの焚火はおやめください。
※薪の入れ過ぎにご注意ください。炎が高く上がり大変危険です。
※使用の際は耐熱手袋・火ばさみを使用し、細心の注意を払って作業を行ってください。
※商品コード: 56411674
返礼品カテゴリ/ブランドカテゴリ