注目ワード

【6ヶ月定期便】富山県滑川産 弱アルカリ性米「ピロール農法米 コシヒカリ」(玄米5kg)×6回 計30kg 与文のお米 産地直送 こしひかり おにぎり お米 白米 国産 ご飯 ごはん 滑川市 ピロール アグリめぐみ 頒布会 アトピー 米

寄付金額 90,000

お支払い方法: VISA・MasterCard・JCB・American Express・Diner's Club

最大100%分のAmazonギフトカードがもらえるチャンス!エントリーはこちら

このお米の最大の特徴はお米では珍しい弱アルカリ性(今年はph7.2)です。
お米の生育で大事な水は、北アルプス剣岳を源する早月川から直接取り入れた用水からのもので、きれいで、伏流水が多いため冷たく、食味の向上に寄与しています。
生育で気を使っているのは農薬等の使用量・使用成分を抑えること(通常米の半分)で安全に考慮しています。

ところで、なぜ弱アルカリ性の米を育てることができるか、それは「35億年前から生息し、現在の空気・酸素を造り出すシナノバクテリア」を繁殖させるピロール農法という聞きなれない農法でのお陰です。

【ピロール農法で育てたお米と普通に育てたお米の違い】
【1】ビタミンB12を含みます
 ビタミンB12は赤血球を造る送血ビタミンとして大切なものです。(普通米には含ません)
【2】ミネラル(カルシウム・マグネシウム・亜鉛など)多く含まれるお米です。(普通米より15~25%多く含まれる)
【3】アルカリ性です。(普通米はph6.8ぐらい)
【4】酸化しにくいお米です。抗酸化力が強いので長期保存が出来ます。(米の保存は12℃程度がお勧めです)
【5】キレート化されているお米です。
 お米に含まれているミネラル分が多くがキレート化※されており小腸などで吸収されやすくなっています。(吸収されなければ栄養となりません)普通米ではキレートかされている割合が少ないです。
※キレートとは、ギリシャ語で「カニのはさみ」という意味で、そのままでは吸収されにくいミネラルなどを、アミノ酸や有機酸によってカニバサミのようにはさみ込んで吸収されやすい形に変えたりすること。

栽培している、合同会社アグリめぐみは「自然と大地のめぐみに感謝し地域を愛し(キトキトで)ワクワクしながら笑顔と感動を届け続ける」を企業理念に2022年2月22日(ニコニコ)に創業した若い農業法人です。(代表の上田与文は農家の八代目で、サラリーマン生活46年を経験した後、家業を継ぎ専業となりました。)私たちは「米づくりを通じて、みなさんに健康と笑顔を提供できたら幸せ」とも思っています。
また、ドローンによる肥料散布・防除作業や自動開閉機能の水門の利用、AIによる生育診断等を活用等てスマート農業に対しても積極的に取り組んでいます。

八代目百姓が家族が食べることを思い、皆様の食卓に恥じぬよう作った『与文のお米』 是非ご賞味ください。

提供:合同会社アグリめぐみ

【地場産品に該当する理由】
市内で生産された玄米を市内で精米した米

【容量】
【6ヶ月連続お届け】
滑川市産 ピロール農法米 コシヒカリ(玄米5kg(5kg×1袋))×6回 計30kg
【配送について】
ご入金月の翌月よりスタート致します。

▬ ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ▬
2025/2/4 更新 積雪の影響によるお礼の品のお届けについて


積雪の影響によるお礼の品のお届けについて 日本海側で猛威を振るっております寒波による積雪等の天候状況により、返礼品お届けに遅れが生じる場合がございます。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
▬ ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ▬

返礼品カテゴリ/ブランドカテゴリ

この返礼品を見た人は、こちらも見ています

関連する返礼品

人気返礼品ランキング

2025年02月20日最新