伝統工芸士である鬼師(梶川賢司)が、制作した干支瓦です。
小さな瓦プレートに、『復活と再生』の象徴である『蛇』を表現しました。飾り付け用の部品もお付けいたします。
へびが脱皮を繰り返す姿は「新たな自分に生まれ変わる」という意味をもち、新しいことに挑戦したい方にぴったりな縁起物です。
他にも金運アップのお守りとしても有名で、商売繁盛の象徴とも言われています。
守護神をイメージし、皆さまの幸せとご繁栄を願い、心を込めて制作しています。開運・魔除としてお飾り下さい。
【地場産品に該当する理由】
粘土を練る工程から窯で焼成するまですべての工程を市内工房にて行っています。(告示第5条第3号に該当)
お礼の品詳細 | |
---|---|
容量 | ・干支瓦 (W)約15cm×(H)約14cm×(D)約3cm ・皿立て1個 ※手の油分で黒ずむ事があります。メラミンスポンジで消すことが出来ます。 |
発送期日 | 決済から1~2ヶ月程度で発送 ※在庫がある場合は1週間程度で発送いたします。 |
事業者 | 鬼百製鬼所 ℡0566-41-1352 |