国見町は、昔から米づくりが盛んな町です。
阿武隈川流域の肥沃な粘質土壌は、保水力が高くおいしいお米が収穫できる場所として整備されてきました。
しかも信達盆地にある国見町は、昼夜の寒暖の差が大きい盆地性の気候。
太陽の光をいっぱいに浴びながら光合成を活発に行うことでうまみである「デンプン」を作り出し、気温が下がる夜に「デンプン」が蓄積されていくのでうまみを凝縮したおいしい米になります。
「天のつぶ」は、福島県が15年の歳月をかけて開発した品種です。
穂が出るときに天に向かってまっすぐ伸びる稲の力強さと、天の恵みを受けて豊かに実る一粒一粒のお米をイメージして命名されました。 粒ぞろいが良く、光沢があり、しっかりとした硬めの食感が特徴です。
粘りが少なく、べチャッとしにくいので炒飯や丼ものにおすすめです。
また、冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。
平成26年には皇室新嘗祭献穀米に選ばれた国見町産の「天のつぶ」をご賞味ください。
※着日指定不可
※沖縄・離島への配送不可(北海道は可)
【内容量】5kg
【産地】福島県国見町
【品種】天のつぶ
【産年】令和7年
【使用割合】10割
【精米時期】発送時期による
【申込期間】~2025年12月31日
【配送方法】常温
【発送期日】2025年10月中旬~2026年2月頃に順次発送
【製造者・提供元】
小坂アグリ株式会社
福島県伊達郡国見町新泉田208
返礼品カテゴリ/ブランドカテゴリ