注目ワード

《 選べる 個数 》 筑波ハム 『 まるでほしいも 』合計 3個 6個 12個 (ほしいもクン特製 化粧箱入り 1箱 100g×3個入り)( 茨城県共通返礼品 ) ヨーグルト 干し芋 干しいも ほし芋 紅はるか デザート お土産 手土産 [FA011us00]

寄付金額 7,000 円〜

商品バリエーションを選択

お支払い方法: VISA・MasterCard・JCB・American Express・Diner's Club・Amazon Pay・Paypay・d払い・楽天ペイ

最大110%分のAmazonギフトカードがもらえるチャンス!エントリーはこちら

茨城県の新しいスイーツ

新しい茨城の味を求め、新製品が登場しました!

国内シェア9割(※)を誇る、ほしいもの一大生産地、茨城県の特産「紅はるかほしいも」と、
オリジナル乳酸菌で長時間低温熟成した筑波ハムこだわりのヨーグルトをマッチングさせた、
まるでほしいものようなヨーグルトです。

裏ごししたほしいもとヨーグルトを混ぜ合わせ、なめらかに仕上げ、
また、ほしいもの食感も楽しめるように、ほしいもそのものも、小さくして混ぜ込みました。
ヨーグルトのなめらかな舌触りと、濃厚なほしいもの甘さが、スイーツのような味わいです。
ヨーグルトだけど、食べ応えもあり!

ほしいもを使うことによって、緑茶にも合うヨーグルトになっております。
茨城の新しいお土産に。ご褒美時間のお供に。
さまざまな場面で贅沢なひとときを彩ってくれること間違いなしです。

(※)農林水産部産地振興課露地野菜 統計調査より

(茨城県共通返礼品)

 

【工夫やこだわり】

ヨーグルト製品には茨城県産の牛乳を使用し、自社培養した数種類の乳酸菌をブレンドしています。
さらに長時間の発酵・熟成期間を経ることで、濃厚な口当たりと甘み・酸味・コクの絶妙なバランスを実現しました。

爽やかなコクのあるヨーグルトは、ハムやベーコンなどとの相性もピッタリ。
合わせて楽しみたくなる、筑波ハムのもう1つの名品です。

 

【注意事項】
●商品が到着しましたら、冷蔵庫に移してください。
●商品到着後は、お早めにお召し上がりください。

別送(お申込み情報と返礼品配送先が異なる)でお申込みの場合、配送伝票のご依頼主欄にはお申込み情報(氏名・住所等)が記載されます。
※「ふるさと納税」の記載はございません。


【保存方法】
要冷蔵(10℃以下)


【内容量】
まるでほしいも(ほしいもクン特製化粧箱入り)

▼いずれかをお選びください。
・合計3個(100g×3個入り ×1箱)
・合計6個(100g×3個入り ×2箱)
・合計12個(100g×3個入り ×4箱)


【賞味期限】
製造日から21日間


【アレルギー】


【申込期日】
通年


【配送】
冷蔵配送
入金確認後、2週間前後で発送

【事業者】
有限会社筑波ハム

地場産品類型:8-ロ
類型該当理由:茨城県と県内全市町村の共通返礼品であるため

▼ワンストップ特例申請書及び寄附金受領証明書の発送について
年末年始休業期間中のご入金分は年明け発送となるため、お急ぎの方はご自身にて申請書をダウンロードいただくかオンラインワンストップ申請(自治体マイページ)をご利用ください。
申請書ダウンロード:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
自治体マイページ :https://mypg.jp/auth/login/


▼ワンストップ特例申請書の受付
2025年1月10日(金)までに下記担当課までご郵送ください。
送付先:〒300-1292 茨城県牛久市中央3-15-1 牛久市 市長公室 営業戦略課
※期日までに間に合わない場合は、ご自身で確定申告のお手続きが必要となります。


「牛久市ふるさと応援寄附」のお願い
日頃より、牛久市にお越しいただき、また、ふるさと納税にご協力いただきありがとうございます。


人口8万人超、面積58.92平方キロメートルの市。
茨城県の南に位置ししており、東京まで電車で約50分の距離にあります。
JR常磐線と国道6号が市西部を縦断し、都心までの交通アクセスの良さから、首都圏のベッドタウンとして発展を遂げました。


1986年に茨城県で19番目の市としてスタートしてから30年。
圏央道つくば牛久ICや牛久阿見ICなどが開業、ひたち野うしく駅周辺の大規模な宅地開発、
JR常磐線の東京駅乗り入れ等により成長を続けている町です。


「茨城観光百選」に選ばれている「牛久沼」、総面積8,000平方の敷地に約200品種、2万本の咲き乱れる花を楽しむことができる「牛久観光アヤメ園」など、
緑豊かな自然と都市が調和した、安心・安全なまちづくりに取り組んでいます。


こうした、まちづくりにご賛同いただける皆様のご支援をお待ちしております。


 


■配送の転送にかかる運賃について(配送手配開始後の送付先住所の変更)


 ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日発送分から返礼品の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合にかかる運賃はご贈答用の場合でも受取人様でのご負担となります。
 お申し込み時のお届け先住所入力につきましては十分にご注意ください。
 詳細は、下記URLヤマト運輸株式会社の運賃収受の開始についてご確認ください。


 https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html


 配送手配開始後にご連絡をいただいた場合、窓口での住所変更はいたしかねますので、お早めにご連絡下さい。


 


■寄附受領証明書、ワンストップ特例申請書について(※年末年始のご案内は上記に記載)
 
ご入金確認後、2週間程度で注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ、郵便にてお送りいたします。  
 (寄附金受領証明書のみ:圧着ハガキ/ワンストップ特例申請書をご希望の方:封筒)
 ※ワンストップ特例申請書は、寄附者様ご自身で様式をダウンロードいただくことも可能です。
 ※書類と返礼品は別送となります。
  なお、ワンストップ特例申請書をご希望の方は、必要事項を記入の上、ご寄附の翌年1月10日(必着)までに牛久市宛てに郵送くださるようお願いいたします。
  詳細につきましては『牛久市HP「ふるさと牛久応援寄附」ページ』をご覧ください。


■ワンストップ特例申請書送付先
 〒300-1292
 茨城県牛久市中央3丁目15番1号
 牛久市役所 市長公室広報政策課ふるさとうしく振興室




 

返礼品カテゴリ/ブランドカテゴリ

この返礼品を見た人は、こちらも見ています

関連する返礼品

人気返礼品ランキング

2025年04月29日最新