筑西市の虹色のきらめきご飯をお手軽なパックでご提供します!
茨城県筑西市のブランド米「にじのきらめき」を使用したパックご飯です。
電子レンジで90秒~100秒温めるだけ!手軽に美味しいお米が楽しめます。深い容器を使用しているのため、器に移さずそのままでも召し上がっていただけます。
また、保存食や贈答用にも最適で、お忙しい方・ご高齢の方などにも喜ばれます。
【お米の特徴】
筑波山麓の豊かな“大地”と“水”が育んだ虹色にきらめく美味米。
それが『茨城県筑西市産米“にじのきらめき”』
粒が大きくもっちりとした食感でツヤのある美しい炊き上がりが特徴のお米です。
全国随一の“にじのきらめき”産地として注目を集める筑西市農業者たちの情熱と技術が1粒1粒に凝縮された逸品。
自信をもって全国の皆様へ。
日々の食卓に“虹の煌めき”をお届けします。
▼白米
・原材料:うるち米(茨城県筑西市産)/pH調整剤
・栄養成分表示1パック(150g)あたり※推定値
エネルギー234kcal、たんぱく質3.8g、脂質0.5g、炭水化物55.7g、食塩相当量0.0g
▼玄米
・原材料:玄米(茨城県筑西市産)
・栄養成分表示1パック(150g)あたり※推定値
エネルギー228kcal、たんぱく質4.2g、脂質1.5g、炭水化物53.4g、食塩相当量0.0g
【筑西市×しらとりウェルフェアアートプロジェクト】
「社会福祉法人征峯会 指定障害者施設ピアしらとり」の障がい者アートとのコラボレーションによる特別なデザインが完成しました。
自由で純粋な発想で描かれたデザインをお手元でお楽しみください。
※「ウェルフェア・アート」:年齢、性別、障害の有無にかかわらず、全ての人々が自由に表現を楽しむことができる芸術活動。
【パッケージデザインアーティスト】
寺田 和也 (Terada Kazuya)社会福祉法人征峯会指定障害者支援施設ピアしらとり
その時々の気分に合わせて画材を選び、優れた色彩感覚と感受性を持ち合わせ、感じるままに日々制作を行っている。
ハッとするようなその鮮やかさは、線の大胆さ、観る者によって捉え方が変化する作風は人々を魅了する。
今回、筑西の変化する四季、自然を表現するのに最適な寺田さんの作品がパッケージデザイン依頼に至った。
最近では紙をちぎる動作も好み、硬い段ボールをいくつも破いて再構成する作品にも積極的に取り組んでいる。
【事業者紹介】
Chikusei-mine株式会社は、事業者を主役とした筑西市内産業の振興を目指すため、地域商社として官民連携での地域産品活性化に取り組んでいます。
筑西市内にあふれる地域産品について、発掘、磨き上げ、効果的なPR等による高付加価値化を図り、販路拡大、流通・販売の促進、認知度の向上のため事業を推進しています。
【注意事項】
お受け取り後、返礼品の状態に不備がないか必ずご確認ください。
万が一、返礼品に不備がございましたら、到着後1週間以内に
筑西市ふるさと納税担当窓口まで写真を添付の上、メールにてご連絡をお願いします。
到着後1週間以上経っている場合はお問い合わせをいただいても返品・交換の対応はできかねますのでご了承ください。
【内容量】
▼以下よりお選びください
・パックご飯 白米 ( 150g × 20個入り )
・パックご飯 玄米 ( 150g × 20個入り )
【賞味期限】
令和8年3月
【保存方法】
常温
【アレルギー】
特定原材料及び特定原材料に準ずるものは使用していません
【申込期日】
2025年12月31日まで
【配送】
入金確認後、1~2週間程度で発送
※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
常温配送
【事業者】
Chikusei-mine株式会社
地場産品類型:2
類型該当理由:市内で生産された米を100%使用した返礼品であるため。
●筑西市イベント情報(予定)
・下館祇園まつり(下館駅前通り・羽黒神社ほか)7月下旬
・あけのひまわりフェスティバル(筑西市明野地区)8月下旬〜9月上旬
・どすこいペア(筑西市役所関城支所)9月上旬
・小栗判官まつり(筑西市協和地区)12月第1日曜日
・ダイヤモンド筑波(母子島遊水地)2月14日前後・10月28前後
※日程等詳細につきましては、こちらでご確認ください。
【筑西市観光協会】
http://www.chikuseikanko.jp
●筑西市PR動画
オリジナルダンスで文字どおり「体を張って」筑西市をPRしています!
2019年「いきいき茨城ゆめ国体」が開催に伴い『剣動画』も公開中!!
【ちくせいムービーちゃんねる】
https://www.city.chikusei.lg.jp/chikusei_channel.php
●移住定住応援サイト「ちくせいかつ」オープン!
https://www.city.chikusei.lg.jp/page/dir003888.html
●お受け取り後は、すぐに状態をご確認ください。
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は返礼品受け取り時に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてご連絡ください。
日数が経ったものに関しましては対応いたしかねますので、ご了承ください。
また、不備等があった返礼品は食べたり、飲んだり、捨てたりせず、
対応が決まるまで保管をお願いします。
保管されてない場合、代替品での対応等が難しい場合がございます。
配達日時指定は承ることができません。備考欄に記載しても対応できかねますのでご了承ください。
もし長期ご不在の場合がございましたら、下記窓口までご連絡いただきますようお願いします。
筑西市ふるさと納税担当窓口
TEL:050-5491-9503
メール:chikusei@furusato-g.com
●お寄せいただいた個人情報は、筑西市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
●寄附者情報の”寄附者名”と”住所”には住民票にご登録の内容をご記入ください。内容が異なる場合は寄附控除対象にならない可能性がありますのでご注意ください。
●配送の転送にかかる運賃について(配送手配開始後の送付先住所の変更)
ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日発送分から返礼品の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合にかかる運賃は
ご贈答用の場合でも受取人様でのご負担となります。お申し込み時のお届け先住所入力につきましては十分にご注意ください。
詳細は、下記URLヤマト運輸株式会社の運賃収受の開始についてご確認ください。
https://link.rakuten.co.jp/1/096/025/?url=important/info_230417_2.html
配送手配開始後にご連絡をいただいた場合、窓口での住所変更はいたしかねますので、お早めにご連絡下さい。
●寄附のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
また、寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしかねます。
住民票が筑西市にある方は、返礼品の送付対象になりませんので、あらかじめご了承ください。
●※クール便対象 配送できない地域がございます※
・伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
・小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)