ゲスト 様
返礼品を探す
お手続きについて
鹿児島県大崎町の返礼品
鹿児島県大崎町の返礼品をまとめた一覧ページです。数ある返礼品の中から、お探しの返礼品を簡単に検索できます。
大崎町で人気の返礼品ランキング
大崎町について・お知らせ
『ふるさと納税にかける思い ~ 固い絆と 熱い魂 ~』
鹿児島県大崎町は、地理的なハンディもあり自治体合併もしていない農業主体の過疎のまちで人口減少が続きます…。でも近隣の合併したまちや、都会にない「絆」でここに暮らすみんなが結ばれているからこそ出来ることがあります。
それは、豊かな自然を守るため10年連続リサイクル率日本一になった環境意識の高さであり、その「魂」は大崎で生産されたもの全てに宿り、一流の農畜産物は私たちの誇りでもあります。世界に誇る環境に優しいまちから、全国の皆様へふるさと納税のお礼の品をとおして少しでも大崎町を感じていただければ幸いです。
『ふるさと納税がまちに与える影響 ~当たり前が出来ないまちから大きな崎(先)がみえるまちへ~ 』
①一次産業に与える影響
鹿児島県有数の農業地帯である大崎町。いいものを作っても産地を知られず、価値そのものが知られていませんでした。ふるさと納税により大崎町を知っていただきたいとの思いを生産者と共有し、一致団結して取り組みPRを一生懸命行い、農業のまちにも未来があったことをふるさと納税で改めて実感し、農業から新たな産業を創出しようとまち全体が活力に満ち溢れています。
農業は、すべての命をつかさどる食の根源です。今後も農業生産地「大崎町」の支援をよろしくお願いします。
②廃校計画が地域存続計画へ
ふるさと納税の活用に多くの方が「未来の子ども達」のためにと指定をいただいております。「人材育成の基本は教育にあり」と大崎町の想いも重なります。これまで、小さな学校の維持は町の財政に与える影響が大きく、廃校になる小中高校が5年間で6校ありました。ふるさと納税の寄附により机、椅子なども更新、そして学校の大規模な改修計画も予定することができ学校を存続するべく地域も動き出しています。小さな地域を守り、子ども達が学ぶ環境を維持出来ることもふるさと納税により可能になりました。
まちのみんなで「大崎町」をいいまちにしたい、残していきたいという、強い思いで、「チーム大崎」として住民全員で、ふるさと納税事業に取組み、今後も多くの方にご支援いたただけるよう頑張ります!
※ワンストップ申請手続きのご案内
・ワンストップ特例申請書に関してワンストップ特例申請書及び返信用封筒(切手不要)は寄附申込み完了後、大崎町より送付させて頂きます。
・ワンストップ特例制度をご希望される方は、必ず大崎町より送付される申請用紙をご利用頂きますようお願いいたします。
・ワンストップ特例制度の申請方法についてワンストップ特例申請の提出は寄附された年の翌年の1月10日必着です。
・ワンストップ特例申請書の送付先
〒683-0805
鳥取県米子市西福原5丁目2-22 株式会社エッグ分室
大崎町ふるさと納税業務受託業者 株式会社エッグ 宛
鹿児島県大崎町の返礼品一覧
8,000円
鹿児島県大崎町
10,000円
鹿児島県大崎町
10,000円
鹿児島県大崎町
12,000円
鹿児島県大崎町
13,000円
鹿児島県大崎町
14,000円
鹿児島県大崎町
15,000円
鹿児島県大崎町
15,000円
鹿児島県大崎町
17,000円
鹿児島県大崎町
17,000円
鹿児島県大崎町
18,000円
鹿児島県大崎町
18,000円
鹿児島県大崎町
20,000円
鹿児島県大崎町
34,000円
鹿児島県大崎町
4,000円
鹿児島県大崎町
こだわり条件検索
返礼品カテゴリ
決済方法
配送
その他