矢板市(やいたし)は栃木県北東部、東京から北へ約130kmの高原山(たかはらさん)の南麓に位置する街です。
山岳地帯及び森林、里山に囲まれ、豊かな自然の恵みを実感できる場所ですが、東北自動車道、国道4号線、JR宇都宮線が市の南北に通り、矢板駅と片岡駅の2つの駅を擁する大変交通の便の良いところでもあります。
矢板市のシンボルでもある高原山には県民の森や八方ヶ原があり、春・夏には新緑や約20万株のレンゲツツジの群生、秋には素晴らしい紅葉や黄金色の稲穂に市の特産物であるリンゴが実る風景、冬はスノーシューハイキングや雪遊び、満天の星空を楽しむことができます。 全国的に有名な観光地である日光や那須高原、県都の宇都宮、いずれも車で1時間程度の場所に位置しているため、矢板市を拠点に栃木を満喫することもおすすめです。
【ワンストップ特例申請受付書のメール通知について】
令和2年6月1日より管理システムの更新に伴い、令和2年6月1日以降にワンストップ特例申請書をお送り頂いた方につきましては、メールにて受付完了のご連絡をさせて頂く対応となります。
矢板市からのワンストップ特例申請受付完了メールを受領された方につきましては、正常に申請処理がされておりますので、翌年の確定申告は不要となります。
申請書に不備があった場合は、別途ご連絡差し上げます。寄付申し込みの際は、メールアドレスに不備が無いよう十分ご注意頂けますようお願い申し上げます。
年末にかけてはご寄附の申込みの増加等によりふるさとお礼の品の送付までにお時間を頂く場合があります。着日指定等のご希望にそえない場合がございますので予めご了承ください。
令和2年12月16日以降のご寄附につきましては発送が翌年(令和3年)になる可能性がございます。
※それ以前のお申込みであっても年内の発送は保証できかねますのでご注意ください。
【寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書のお届けについて】
・12月10日までに申込・ご入金が確定した寄附
⇒年内に受領証明書/ワンストップ特例申請書をお送りいたします。
・12月11日から12月31日までにご入金が確定したご寄附
⇒令和3年1月4日から順次、受領証明書のみをお送りいたします。
⇒ワンストップ特例申請書は、ご自身でダウンロード頂き、矢板市に令和3年1月10日必着でお送りください。
≪ワンストップ特例申請書の送付先≫
〒329-2190 栃木県矢板市本町五番四号 矢板市役所 総合政策課 ふるさと納税担当宛
《ワンストップ特例申請書 ダウンロードURL》
https://furunavi.jp/pdf/applicationform.pdf
【ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター年末年始の営業日】
年末は2020年12月28日まで営業しております。
年始は2021年1月4日から営業しております。
お手数おかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。