藍色の布に白い糸で刺繍した、手作りのぬくもり感
あふれる刺し子でできた干支(卯)の掛物です。
垂井町福祉事業所「けやきの家」の利用者さんが一針一針、
心を込めて作りました。運針に乱れがなく、白い糸が
型押しでもしたかのように溶け合った〝絵〟になっています。
刺し子は日本の伝統民芸。長い年月を経てきた味わいが、
壁掛けにピッタリです。部屋に飾って「和テイスト」の
空間の装飾としてオシャレ度をグレードアップして下さい。
お母さんや和様好みのお友達へのプレゼント。
自分使いにもどうぞ。
思わず「きれい!かわいい」と声が上がるかも。
※画像はイメージです。
※お申込みいただいた年の干支のデザインになります。
名称 | AP-17 干支のかけもの(刺子) |
---|---|
内容 | 干支のかけもの(刺子)×1 約20cm × 約12cm |
配送期日 | 寄附入金確認日から1ヶ月以内に発送予定です。 |
提供事業者 | 垂井町福祉事業所 けやきの家 |
【ご確認ください!】年末年始のご案内
◆ワンストップ特例申請をご希望の方へ
・2024年12月25日(水)以降ご入金の方へはワンストップ特例申請書を送付いたしません。ご自身でご準備ください。
・12月24日までにご入金いただいても、郵便振替・銀行振込・納付書払い・現金書留などの入金確認に時間がかかる決済方法の場合は、申請書をお送りできない場合があります。
・ご自身で申請書を用意・送付いただいた後に情報を印字した申請書を行き違いでお送りする場合もございます。その場合、改めての送付は不要です。
・申請書の受付には以下の通り締切を設けています。締切を過ぎますと受領出来ない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
〈受付締切〉2025年1月10日(金)必着
◆年末年始のご寄附タイミングについて
申込が2024年であっても、決済完了が2025年になった場合は「2025年分寄附」として取り扱います。 ※例年12月31日23時台は決済が込み合い、完了まで時間がかかる場合があります。お時間に余裕をもって決済手続きを行ってください。
◆事務局の休業期間について
以下の期間休業いたします。この期間中にいただきましたメール・メッセージ等でのお問合せは事務局再開後に順次回答いたします。
〈休業期間〉2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)