水揚げされたばかりのセコガニを釜茹でし、急速冷凍してお届けします。
欠足・キズ・汚れなどありますが、味を含めた中身はほとんど変わりません。
【内容量】
茹でセコガニ(欠足 キズ 汚れなど)約120g×8匹
【食べ方】
冷蔵庫の中でゆっくり自然解凍してから召し上がりください。
【以下の注意事項について予めご了承いただいた上でお申込みください】
※釜茹で後の「姿」の状態でお届けしますので、身出しは寄付者様でお願いします。
※カニの脚は折れやすいため、配送中の脚折れ、胴体から脚が外れる場合がございます。予めご了承ください。
※セコガニの外子(卵)は、オレンジ色に近いものからエンジ色に近いものまでございます。セコガニの成長度合いにより、外子(卵)の色が違うものが混在する場合がございます。予めご了承ください。
※賞味期限に関わらず、お早めに召し上がりください。
※画像はイメージです。
【セコガニについて】
兵庫県香美町を含めた山陰地方で水揚げされるズワイガニの雌をセコガニと呼びます。
セコガニは地方によって様々な呼び名で呼ばれています。
各地域の一般的な呼び方
セコガニ:鳥取県(岩美町 鳥取市 境港市 など)
せいこがに:福井県(越前町 越前市 敦賀市 坂井市 など)
香箱ガニ:石川県(金沢市 加賀市 など)
こっぺガニ:京都府(京丹後市 など)
【ズワイガニの水揚げ量について】(参照:2018年 農林水産省 海面漁業生産統計調査)
1位 兵庫県(1,159トン)
2位 鳥取県(999トン)
3位 北海道(712トン)
実は兵庫県が全国1位の水揚げなんです。
兵庫県のズワイガニ水揚げの多くを香美町(香住漁港、柴山港)が担っており、香美町は全国有数のカニの町なんです。
漁協も漁師も水産加工会社もプライドを持って扱っている香美町の松葉ガニ(ズワイガニ、セコガニ)
セコガニの漁期は11/6から12/31までのたった2ヶ月。
希少なセコガニを是非、ふるさと納税で味わってみてください。
【事業者】株式会社日本海フーズ(にしとも かに市場)
【電話】0796-39-2040、050-3565-6980
【関連ワード】
せこがに せいこがに コッペガニ こっぺがに 香箱ガニ 香箱蟹 親ガニ 親がに 外子 内子 松葉ガニ メス 雌 ズワイガニ ずわいがに かにみそ かに カニ 蟹 甲羅 珍味 肴 海鮮 グルメ お取り寄せ プレゼント 特産品 産直 ふるさと納税 送料無料 年内配送 国産 国内産 山陰 但馬 香美町 香住 香住漁港
冷凍 カニ 香住 むき身 足 爪 身 肩 ボイル ゆで 茹で 脚 大人気 ランキング 人気 おすすめ
【地場産品基準】
1号 区域内の漁港で水揚げされているため。
【配送説明】
ご入金確認後、順次発送いたします。
※年末年始の発送はいたしません。
※申込み多数により発送限度数に達した場合、期日前に締切る場合がございます。予めご了承ください。
※配送不可地域:北海道、沖縄、一部離島、クール便配送不可対象地域
※配送日指定は承っておりません。長期不在の場合は、お申込み情報をご入力の際に、「自治体からのアンケート欄」へご入力ください。
※返礼品出荷時に、登録されたメールアドレスにお届け伝票番号が記載された「ふるさと納税返礼品発送完了のお知らせ」メールが自動送信されます。兵庫県香美町(kami@furusato-lg.jp)からのメールが受信できるよう事前設定をお願いします。 ※事前に出荷予定日のご案内は行っておりません。水揚げがあり次第順次発送しますので、予めご了承ください。
※ご不在時の置き配や宅配ボックスへの配達、ご要望はお受け出来ません。
※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合によりお受取り頂けない場合の再発送はいたしかねます。予めご了承ください。
【賞味期限】
賞味期限:冷凍保存で60日
【配送方法】
冷凍
【アレルギー品目】
かに
◆キャンセル・変更について
寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
また、香美町民の方が香美町にふるさと納税を行われた場合は、返礼品をお送りすることはできかねます。
予めご了承ください。
◆ご寄附の使い道について
1 子育て環境を整え、香美町ならではの教育環境の整備を行う事業
安心して子育てができる環境づくりや子どもの学びを豊かにし、学校と地域が一体となって成長を支えるまちづくりへの取り組みなどに活用させていただきます。
※ご寄附お申込み時に使い道の指定が特に無い場合は、こちらの事業に活用させていただきます。
2 松葉ガニ、香住ガニ、但馬牛(たじまうし)などの多彩な地域資源を生かし、人と経済の循環を生み出すまちづくりの推進を図る事業
地域資源を活用することで、商工業や観光業が発展し、若者がいきいきと働くまちづくりに活用させていただきます。
3 交流の促進と移住定住促進を図る事業
関係人口の増加や移住定住促進に向けた取り組みなどに活用させていただきます。
4 乳幼児から高齢者、障害者など誰もが安心して健やかに暮らし続けるための事業
健康づくりの推進、医療体制の整備、食育振興などを行い、地域福祉の推進や防犯、交通安全対策などに活用させていただきます。
5 ふるさとの環境を守り、風土を生かした産業の推進を図る事業
自然との共生と持続可能な社会の実現、循環型社会の構築など環境へ配慮した取り組みや地場産業の担い手育成、農林業、水産業の振興などに活用させていただきます。
6 災害に強く安心安全なまちづくりの推進を図る事業
安心安全なまちづくりを目指し、道路網整備、公共交通の整備や改善への取り組みに活用させていただきます。
7 生涯学習の機会の充実や生涯スポーツ、文化芸術活動の推進を図る事業
生涯学習の機会の充実、生涯スポーツの振興等への取り組みや文化芸術活動の振興、多文化共生社会の実現に向けた取り組みなどに活用させていただきます。