決済から30日前後で発送 「具雑煮」とは島原半島地域で正月などに食べる独特な雑煮のことで、「具雑煮」の温和な味は島原の郷土料理として有名です。 「具雑煮」は、寛永14年(1637年)の島原・天草一揆のとき、一揆軍の総大将であった天草四郎が3万7千の信徒達と共に原城に籠城した際、農民達にもちを兵糧として貯えさせ、山や海からいろいろな材料を集めて雑煮を炊き,栄養をとりながら約3ヶ月も戦った時のものが始まりと言われています。 これをもとに文化10年(1813年)、初代糀屋(こうじや)喜衛ェ門が味付に趣向をこらして生み出したのが「具雑煮」のはじまりと伝えられています。2代目姫松屋嘉久平により屋号を姫松屋として現在に至っています。 姫松屋の具雑煮は、シロナ、かまぼこ3種類、アナゴ、ごぼう、卵焼き、シイタケ、凍豆腐、れんこん、鶏肉、餅、春菊の計13種類の厳選した地元の食材にこだわりのダシが決め手です! この姫松屋の具雑煮と刺身などがセットになった松定食のペアお食事券をお届けします。 【ご利用に際してのご注意】 ・本券は発行日より1年間有効です。期限経過後のご利用はできません。 ・本件は姫松屋本店でのみご利用いただけます。新町店ではご利用いただけません。 ・予約可能日は寄附日から1ヵ月以降のご案内となります。店舗の予約状況により数ヵ月先のご案内となる場合があります。 ・アレルギー等があられる場合は事前にお知らせいただければご対応いたします。 ・本券は第三者に譲渡することは可能ですが、現金とのお引換えはできません。 ●姫松屋 本店 〒855-0036 長崎県島原市城内一丁目1208 電話番号 : 0957-63-7272 営業時間 : 午前11時~午後7時 (L.O. 午後6時) 定休日 : 火曜日 (変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗へご確認ください。) 駐車場 : 有 (50台程度) <有限会社 姫松屋> |
内容量 | 具雑煮定食 松 ペアお食事券 |
---|---|
有効期限 | お食事券の発行日から1年間 |
返礼品カテゴリ/ブランドカテゴリ