清水焼抹茶碗、棗、茶杓、茶筅、茶筅筒など、野点に必要な道具が小さな箱に収まっています。宇治抹茶2種をセットしてどこでも静穏なお茶の世界へと誘います。松と京都五山にかかる雲の絵を蒔絵で描いた山中塗の茶箱、華やかな絵付けや深みのある釉薬を施した京都の伝統工芸、京焼・清水焼の抹茶碗です。プライベートなお茶の世界を優雅にお愉しみ下さい。
●茶箱(幅150×奥行150×高さ130mm/重量560g
●抹茶碗『花鳥風月』京都清水焼(直径105×高さ65mm/容量380ml)
●風呂敷(日本製)素材:ポリエステル、ジャカード織、500×500mm
●棗(直径50×高さ55mm)
●茶筅(80本立/奈良高山)
●茶杓(奈良高山)
●茶筅筒
●宇治抹茶 100g缶×2
※画像はイメージです。
※高温・多湿をさけ移り香にご注意下さい。開封後は、なるべく早くお早めにお召し上がりください。
※商品コード: 56210122