テレビや雑誌で何度も紹介されている「肉の御嵩屋」自慢の逸品です。
安心と美味しさをお届けすることを信念に、素材から丁寧に吟味し一つ一つを丁寧に手造りしています!
使用する豚カタロース肉は、岐阜県の食肉組合契約の選ばれた農家が育てた豚肉を使っています。
餌の種類から予防接種、残留農薬の検査まですべてを徹底管理された安心で安全な岐阜県産の豚肉です。
創業昭和元年の味【炭火焼豚】
一本一本丁寧に巻いたカタロースを下ゆでし自家製の御嵩屋オリジナルの秘伝のタレでゆっくり煮込みます。さらに一晩漬け込むことにより柔らかく芳醇な味に仕上げ、最後に地元の炭で焼くことにより香ばしい香り豊かな御嵩屋特製の炭火焼豚となります。
100%国産、県内の選ばれた農家が育てた豚カタロースを使用。
『炭火焼豚』に使用する豚カタロース肉は、岐阜県の食肉組合契約の選ばれた農家が育てた豚肉を使っています。
餌の種類から予防接種、残留農薬の検査まですべてを徹底管理された安心で安全な岐阜県産の豚肉です。(岐阜県産豚カタロースが不足した場合のみ、他県産の豚肉も使用いたします。)
《御嵩屋特製のオリジナル醤油を使用》
八百津町にある創業明治24年の老舗「味噌平醸造」。木樽仕込みの天然醸造法を用い醤油をじっくりと熟成させ、昔ながらの風味を残し 美味しさにこだわった醤油造りを続けております。
その味噌平醸造様に依頼して塩分が少なめ、焼豚にあう御嵩屋特製のオリジナル醤油を作って頂いています。
~信念と歴史の詰った炭火焼豚をお届けします~
岐阜県八百津町の「肉の御嵩屋」は創業昭和元年。
炭火焼豚はメディアにも多く取り上げられる自慢の品です。
お客様に安心と美味しさをお届けすることを信念に、素材から丁寧に吟味し一つ一つを丁寧に手造りしております。
《炭》にもこだわっております。
炭職人に依頼し、材料から指定。炭のもととなる原木から指定することにより、香りのいい木炭ができます。この炭で焙り焼きにすることで炭の香りがほんのりとつきます。
容量 :【炭火焼豚】280g
岐阜県産の豚カタロースを使用し、地元の醸造元で製造して頂いている特製醤油をベースにしたタレで味付け一晩漬け込み、地元産の炭で炙り焼にした一品です。
【味ご飯の具】230g
原材料の鶏肉は国産を使い、昔懐かしいおばあちゃんの味ごはんが温かいご飯に混ぜるだけで簡単にできあがる一品です。
【炭火焼豚丼の素】280g
お湯の中で3分ほど温め3合くらいのご飯に混ぜるだけで簡単に炭火焼豚丼ができきます。
消費期限:【炭火焼豚】製造日から45日
【味ご飯の具】製造日から45日
【炭火焼豚丼の素】製造日から45日
いずれも10℃以下で保存してください。
アレルギ: 豚肉
事業者:株式会社肉の御嵩屋
入金確認後、配送予定日をメールにてご連絡いたします。
現在、最短で令和7年2月末頃の発送となります。
ご不在期間等は【備考欄】にご記入ください。
配送予定日のご案内後、ご都合に合わせ変更いただくことも可能です。(事業者営業日の都合により、希望着日を【火曜日を除く日】からお選びください。)
★12月1日~1月中旬はお届けできません。