「クセが強い戦国武将グッズ」でおなじみの小川新聞店でしか手に入らない、戦国武将画において絶大な人気を誇る諏訪原寛幸先生作画のかっこいい“竹中半兵衛グッズ”に、小川新聞店オリジナルイラストの可愛い“松寿丸グッズ”が加わった、“クセが強い竹中半兵衛・松寿丸セット“です。
【はんべえさんキーホルダー】
小川新聞店オリジナルキャラクター、竹中半兵衛公のアクリルキーホルダーです。
裏面には後ろ姿をプリントしましたので、表裏どちらから見ても楽しんでいただけます。
【松寿丸アクリルキーホルダー】
小川新聞店オリジナルイラストキーホルダーになります。かわいいイラストで「垂井町」という文字が入っております。お気に入りのバッグに付けたり、垂井町好きのお友達にプレゼントしても喜ばれるはず。
【竹中半兵衛手ぬぐい】
諏訪原寛幸先生作のかっこいい竹中半兵衛がプリントされた手ぬぐいです。
シルクスクリーン印刷で、端がしっかりと縫製されており、洗濯してもほつれてきません。
【竹中半兵衛ハンカチタオル】
小川新聞店オリジナルのちょっとカワイイ竹中半兵衛のハンカチをタオル。
綿100%で吸水性抜群。耐久性にも優れています。精細な印刷のため、近くで見てもキレイなイラストを楽しんで頂けます。
【松寿丸ハンカチタオル】
小川新聞店オリジナルのちょっとカワイイ松寿丸のハンカチをタオル。
綿100%で吸水性抜群。耐久性にも優れています。精細な印刷のため、近くで見てもキレイなイラストを楽しんで頂けます。
【竹中半兵衛クリアファイル】
諏訪原寛幸先生作のかっこいい竹中半兵衛がプリントされたクリアファイル。
書類を挟むとかっこいい竹中半兵衛がグッと浮かび上がり、見て楽しい使っても楽しいクリアファイルになっています。
【松寿丸クリアファイル】
松寿丸がかくまわれたと云われる「五明稲荷神社」と松寿丸イラストを組み合わせたクリアファイルです。赤い鳥居の下で松寿丸がほほえんでいるとても可愛らしいデザインのクリアファイルです。大人が使っても子どもが使っても楽しめるグッズです。
【松寿丸銀杏のかけらストラップ】
400年前に松寿丸が垂井町でかくまわれた際、松寿丸が手で植えた銀杏の木のかけらと
「五明稲荷神社」を象徴する赤い鳥居を小瓶に詰めたストラップ。
ストラップには、金色の銀杏のチャームが付いています。
銀杏の木は小川新聞店で管理保管しており、本物の松寿丸の銀杏の木のかけらとなります。
小川新聞店のオリジナルグッズは、あなたの日常を戦国テイストで盛り上げます。
お仕事や私生活のシーンでも普段使い出来るのが魅力。
職場やお友達に、戦国好きをさり気なくアピールしよう!
※画像はイメージです。
※12/26~1/7は発注のみ対応します。発送は1/7日以降になります。
名称 | Z-4a【戦国武将】クセが強い竹中半兵衛・松寿丸セット |
---|---|
内容 |
・はんべえさんキーホルダー×1
|
配送期日 | 寄附入金確認日から1ヶ月以内に発送予定です。 |
提供事業者 | 小川新聞店 |