お礼の品について
容量 | 豊後高田産 韃靼そば茶1kg |
---|---|
賞味期限 | 製造から2年 |
アレルギー | そば |
事業者 | 豊後高田市観光まちづくり株式会社 |
発送期日 |
決済後から30日前後 ※お申し込みが集中した場合は1か月以上かかる場合があります。 |
配送 |
・香ばしくすっきりとした味わい。
・ご自宅用にお薦めの1kg入り。
・毎日の健康づくりにどうぞ。
お得な1㎏入り~毎日の健康づくりに
大分県豊後高田産の貴重な韃靼そば茶です。
ご自宅用におすすめのお得な1kg入り。
韃靼そばには、健康に良いといわれる栄養成分ルチンが、普通そばより多く含まれているといわれています。
*韃靼そばと普通そばのルチン含有量の比較 (100gあたり)
韃靼そば 1,800㎎ / 普通そば 15mg
(日本食品分析センター調べ2004年2月)


大分県豊後高田産100%の韃靼そばです
大分県豊後高田産の韃靼そばの実を丁寧に焙煎して作った韃靼そば茶です。
豊後高田市では、平成14年よりそば栽培をスタート。
豊後高田そば生産組合を設立し、農業研究センター、大分県の指導のもと、安心安全でおいしいそばづくりに取り組んでいます。


おいしいお召し上がり方
・熱湯で・・そば茶小さじ2杯を急須に入れ、熱い湯を注ぎ、日本茶の要領でお飲みください。
・冷茶で・・そば茶小さじ4杯を1ℓの湯に入れ、よく冷やしてお飲みください。(1~2分煮沸かして冷やすとさらにおいしくなります。
・お茶漬けに・・お湯をかけてそば茶をひとつまみで、お茶漬けに香ばしさをプラス。
・そば茶ごはんに・・そば茶少量をお米と一緒に炊き込むと、栄養まるごとそば茶ごはんに。
韃靼そばとルチンについて
ルチンは、ダッタンソバ、ソバの実に含まれており、ダッタンソバにはソバの100倍以上のルチンが含まれています。
Wikipediaより
【ルチンの効能】
ルチンは俗に「健康によい」として様々な効能が謳われており、抗炎症効果や血流改善効果について報告されています。
・出血性疾患を予防
・生活習慣病の予防、改善
・心疾患の予防、改善
・糖尿病や認知症の予防
・ビタミンCの吸収促進によるシミ、シワ、たるみの予防
・毛細血管の強化 等
毎日の健康づくりに韃靼ソバはいかがでしょう。
<配送について重要なお知らせ>
<申し込み・寄付金受領書・ワンストップ特例申請書について>
■年内の寄附受付締め切り
※インターネットでのお申込みは、12月31日まで受け付けます。
■受領証明書・ワンストップ特例申請書について
年内の関係書類の送付をご希望の場合は、12月26日までに決済を完了していただく必要があります。
※12月27日以降のご入金又は決済分については、業務開始の翌年1月6日から随時送付いたします。
【ご注意いただきたいこと】
◎年末にご寄附された方のワンストップ特例申請書類の郵送を取り止めさせていただきます。
(対象者)
・決済(入金)日が2024年12月27日~2024年12月31日の寄附
・ワンストップ特例申請を「希望する」を選択した方(ワンストップ特例申請書類の送付を希望する方)
(送付を取りやめる理由)
本市の年末年始の閉庁期間が令和6年12月28日~令和7年1月5日のため、書類の発送日は1月6日となり、ご到着をお待ちいただくと、郵便事情により、申請(提出)期限である1月10日に間に合いません。従いまして、紙での書類の発送を控えさせていただきます。
なお、寄附金受領証明書の発送は1月6日以降に順次郵送いたします。
【ワンストップ特例申請のお手続きについて】
年末ご寄附された方は以下のお手続き(AまたはB)から必ずお選びください。
(A)オンライン申請(スマホとマイナンバーカード必須)
①ふるさと納税総合窓口「ふるまど」からログイン
(初めての方はアカウントの登録が必要)
②寄付情報を登録する
③申請情報の確認(修正)
④個人認証の手続き(マイナンバーカード必要)
⑤申請
※オンライン申請を行うと、ワンストップ特例申請書(紙)の提出は必要ありません。
(B)紙での申請
ご自身で申請書を含む必要書類を用意して、下記書類送付先までご提出ください。
※ふるさとプレミアム上からでも申請書をダウンロードすることができます。
(提出期限)
寄附した翌年の1月10日(必着)
(書類送付先)
〒879-0692 大分県豊後高田市是永町39番地3
豊後高田市企画情報課 ふるさと納税担当あて
市ホームページ「【年末にご寄附された方へ】早めのワンストップ特例申請を!」をご覧ください。
https://www.city.bungotakada.oita.jp/site/furusato/21788.html
【受付完了通知について】
ワンストップ特例申請後に、不備等がなく受付が完了した際には、お申し込み時にメールアドレスを登録している寄附者に限り、メールにてその旨を通知します。お申し込み時にメールアドレスの登録がない場合やメールが返送された場合は、通知書を郵送いたします。
■年末年始のお問い合わせについて
12月27日(金)午後5時をもって2024年の業務は終了します。
12月28日~翌年1月5日の間は、お問い合わせに対応できませんので予めご了承ください。
豊後高田市ふるさと納税サポートセンター
TEL 097-507-3069(平日9:00~17:00)
e-mail bungotakada01@furusato95.jp
大分県豊後高田市は、人口約22,000人の小さなまちです。この小さなまちの確かな未来を創るため、全国トップレベルの子育て支援に「本気」に取り組んでいます。
「高校生までの医療費無料化」「幼稚園・小学校・中学校の給食費の無料化」「市内保育園の保育料・市内幼稚園の授業料の完全無料化」「最大200万円の子育て誕生祝い金制度」など全国トップレベルの子育て支援に加え、市民の講師で組織する公営の無料塾「学びの21世紀塾」や先輩ママたちで子育てをサポートする「アンジュママン」など、市民総ぐるみで子育てしやすく、充実した教育環境づくりに取り組んでいます。
地域の活力は『人』―明日を担う人材を育てるための本市子育て支援策の財源は「ふるさと納税」を活用させていただきます。
どうぞ、全国の皆様の心温まる応援をよろしくお願いいたします。
返礼品カテゴリ/ブランドカテゴリ