本わさびとは違う「山わさび」は北海道ならではの
豊富な大地で育つ食材で、お肉料理のアクセントにぴったりです。
今回は山わさびと醤油を混ぜ合わせ、万能な調味料としてお届けします。
■山わさびとは…
山わさびは、アブラナ科セイヨウワサビ属の多年草。
洋食ではレフォールと呼ばれることが多いですが、日本では山わさび、もしくは西洋わさびといいます。
北海道を中心に野生の山わさびが生育しています。
山わさびは大根に似た香りが特徴。そのため、「わさび大根」と呼ばれることもあります。根は白色でごぼうに似た見た目。
繊維が多く、粗めのおろし金ですりおろすと、ツンと鼻に抜ける独特の辛みが感じられます。
味は、クリアな辛さで、本わさびの1.5倍くらいの辛さがあると言われています。
■山わさび醤油漬け
ローストビーフやお刺身、冷奴、ご飯のお供としてもご使用頂けます。
定番の本わさびや生姜とは違った味わいで癖になること間違いなしです。
鼻の奥からツーンとした香りが通り抜けます。
品質が変化しますので、冷凍・解凍の繰り返しはおすすめできません。
保存期間が長くなりますと、辛み成分が弱くなりますので、お早めにお召し上がり下さい。
<北海道の山の中にある水産会社「加藤水産」>
加藤水産は、北海道の弟子屈町で
1965年創業の老舗の蟹販売店です。
新千歳空港の売店でも蟹や海鮮を販売しており、
多くのリピーターさんに支持されている専門店です。
現在では、蟹や海産物をはじめとした
『北海道の美味しいもの』をお届けしております。
弟子屈町は北海道の東部に位置し、
自然豊かで空気が澄んでおり、とても水が綺麗な地域です。
目利きの職人たちが厳選した新鮮な特産物を、
全国の皆様へお届けできるよう日々努力しております。
ふるさと納税を通して、
寄付いただいた皆さまに喜んでいただけるよう、
北海道弟子屈の味とともに、
『笑顔と真心』を全国へ発信していきます。
◆内容量
■山わさび醤油漬け
内容量:100g×3個
原産地:北海道/加工地 北海道弟子屈町
※品質が変化しますので、冷凍・解凍の繰り返しはしないでください。
※冷蔵でお届け致します。開封後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにご使用ください。
-発送にかかる留意事項-
・原則、1ヵ月以内に発送いたします。
・冷蔵便でお届けいたします。ただし、伊豆諸島(うち式根島・利島・御蔵島・青ヶ島)および
小笠原村(小笠原諸島)へのお届けはできませんので、あらかじめご了承ください。
・配達日指定は原則できませんのでご了承ください。
・お届け時にご不在の場合は、不在票を確認のうえ運送業者までご連絡ください。
返礼品カテゴリ/ブランドカテゴリ