おすすめ特集
更新日:
「飲む点滴」と言われ、人気が高まっている甘酒。
栄養価が高く、健康や美容への効果に期待があるということから、愛飲している方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなふるさと納税の甘酒をご紹介します。
キャメロン
甘酒は日本独特の甘味飲料です。甘酒には米麹を原料につくったものと、酒粕を原料に作ったものがあります。また、両方を混ぜて作っているものもあります。
米麹でつくられた甘酒は米麹本来の甘さを生かしたものが多く、砂糖を使っていないものも多いのが特徴です。
酒粕で作られた甘酒は、日本酒をつくる過程でできる酒粕を使っているため、わずかにアルコールが含まれていますが、1%未満です。
どちらも栄養価が高く、健康や美容への効果が注目されています。 ふるさと納税の甘酒は、全国各地の醸造所や酒蔵などでつくられたものが多いです。甘酒は原料や作り方によって味が違うので、いろいろな甘酒を味わってみるのも楽しいですね。
甘酒は夏には冷やして飲むとおいしく、栄養価が高いので、夏バテ対策にぴったりです。また、体を温めたりストレスや疲れの解消、整腸効果がある成分が入っているので、朝の1杯、おやすみ前の1杯におすすめです。冬はレンジで温めてホットで飲むのもおいしいですよ。
味を変えたいという場合には、豆乳やフルーツ、生姜などを混ぜてもおいしく召し上がれます。
また、甘酒は甘いので、砂糖代わりに調味料として使ってもよいですね。
紹介する甘酒はすべて、米麹からつくられた、無添加の甘酒です。ノンアルコールなのでお酒の飲めない方はもちろん、妊婦の方や授乳中の方にも安心して飲んでいただけます。この機会に甘酒を試してみてはいかがでしょうか。
秋田県にかほ市の佐々木麹屋が丹精込めて手造りで作った発酵食品の無添加甘酒です。砂糖無添加で、素朴な自然な味が楽しめます。
甘味が強く、すっきりした後味が特徴の秋田県オリジナル麹「あめこうじ」と、寒風山から湧き出た「滝ノ頭の水」を原料に造られた秋田県男鹿市らしい甘酒です。
砂糖や添加物を一切使用せず、材料は岡山県産の米と麹のみで作られた名刀味噌本舗の甘酒です。粕を使っていないためアルコールフリー。食物繊維やブドウ糖がたっぷりです。なめらかでのどごしのよい白米あま酒、ビタミンBが豊富でプチプチ食感と香ばしい風味が特徴の玄米あま酒、ビタミンミネラルを豊富に含み甘みが特に強い黒米あま酒、米麹100%のあま酒をすりつぶしフルーティーに仕上げたストレートタイプのあま酒糀ネクターがセットになっています。
「無添加・砂糖不使用・ノンアルコール」にこだわり、農薬や化学薬品に頼らない真に肥沃な土壌作りによって作られたお米の甘酒です。 赤ちゃんや妊婦さんでも安心してお召し上がりいただけます。
米と米麹(こうじ)だけを使用した無添加の甘酒です。通販等でも人気の甘酒です。
能登半島の中央位置する明治年間の創業以来100余年の歴史をもつ発酵一筋の糀屋「高澤醸造」が作る甘酒です。石川県のお米と能登海洋深層水で、すっきりとした味わいに仕上げました。米こうじからつくられたノンアルコール、ノンシュガー、無添加の甘酒です。
無添加あまざけを熱処理せず冷凍することで、麹菌や酵素が生きたままの甘酒ふろーずんです。明治2年に、長野県の信州須坂に糀製造業の「本藤糀屋」として創業したお店の味です。伝統の手造り箱こうじ製造を守り続けています。糀屋が造った「あまざけ」は、米と米麹のみで造られ、砂糖等の甘味料や添加物は一切使用しない自然な「あまざけ」です。冷凍されているので、夏の暑いときにシャリシャリで、そのまま召し上がるのにぴったりです。
創業100年を超える老舗の醤油屋が、米と米麹(生姜)だけで作る自然の甘さふわり、体にやさしい無添加・無加糖・ノンアルコールの甘酒です。
合鴨農法で作られた米の麹を使用した、ストレートタイプの甘酒です。ノンアルコール、穏やかな甘さとくせのない味で、赤ちゃんからご年配の方まで幅広い年代の方におすすめ。ホットでも、牛乳や豆乳を加えても美味しくお召し上がりいただけます。