注目ワード

おすすめ特集

20241203

会社員のための「ふるさと納税」完全マニュアル

 

<h1>会社員のための「ふるさと納税」完全マニュアル</h1>

 

会社員がふるさと納税をする際に必ず押さえるポイントや、よくある疑問にお答えします。
ふるさと納税の手続きや注意点を知って、お得に活用しましょう。
ふるさと納税は、会社員が活用するとメリットの多い制度です。
毎月の手取りをアップさせることができ、各地の特産品などの返礼品も受け取ることができますよ。

 

 

 

 目次 

 

会社員がふるさと納税をする際の流れ

会社員がふるさと納税をする際の疑問にお答え

Q. ふるさと納税はいつまでにすればいいですか?
Q. 年末調整は必要ですか?
Q. 確定申告をしないといけないのですか?
Q. 寄付金受領証明書が届いたのですが、手続きに必要なのでしょうか?
Q. ワンストップ申請を行う場合と確定申告を行う場合は、控除額に差があるのでしょうか?
Q. 株で利益が出たのですが、ふるさと納税の寄付限度額はどうなるのでしょうか?

ふるさと納税を始める前にチェックすること

ふるさと納税 会社員のToDoリスト

住民税が控除されたか分かる方法は?    

現在開催中のお得なキャンペーン

 

会社員がふるさと納税をする際の流れ

会社員がふるさと納税をする際の流れ

 

そもそもふるさと納税とは?

「ふるさと納税」は「納税」という言葉がついていますが、実際には自治体への「寄付」です。

自治体に寄付をすることで、自分がお世話になった地域や好きな地域を応援することができ、自治体からは、寄付をしてくれたお礼として地域の特産品などの返礼品が贈られてきます。

さらに、確定申告やワンストップ申請をおこなうことで、寄付した合計金額の中から、2,000円を除いた額が控除されます。

 

STEP1 寄付限度額を確認する 

寄付限度額を確認する

ふるさと納税は、寄付した金額の2,000円を超えた金額は税金から控除されますが、控除される金額には上限があります。家族構成と年収でおおよその寄付限度額を調べることができるので、まずはご自分の寄付限度額を調べてみましょう。

 

寄付限度額を調べる

 

STEP2 返礼品を選び、寄付をする 

 

ふるさとプレミアムで返礼品を選び、寄付をする

 

 

ふるさとプレミアムで、好きな返礼品を選び、カートに追加しましょう。まずは1つの返礼品だけでもOKです。複数の返礼品をまとめて申し込みたい場合は、全てカートに入れて、申込フォームに進んでください。

寄付者情報と支払情報を入力し、決済をおこなうと、寄付が完了します。寄付をしてから数週間から数ヶ月程度で、自治体から書類や返礼品が送られてきますよ。


今、ふるさと納税でどんな返礼品が人気なのかが分かるランキングを紹介!人気返礼品トップ50はこちらをチェック↓↓

 

STEP3 ワンストップ申請or確定申告をおこなう

 

ワンストップ申請or確定申告をおこなう

 

 

寄付が完了したら、ワンストップ申請か確定申告をおこないましょう。期限までにどちらかをおこなわないと、ふるさと納税の税金の控除が受けられませんので、忘れずにおこなうことが大切です。

確定申告をする必要のない会社員の方は、1年間に寄付をした自治体が5自治体以内であれば、ワンストップ申請を利用することができます。
ワンストップ申請は、確定申告よりも簡単に申請がおこなえます。会社から年末調整を受けている給与取得者の方はワンストップ申請が利用できますので、ぜひご活用ください。

 

ワンストップ申請について詳しく見る

 

STEP4 税金が控除される

 

税金が控除される

 

 

ワンストップ申請をおこなった方は、寄付をした翌年の6月の給与から控除が適用されます。
住民税が控除されているかを確認できるのは、毎年5月~6月に勤務先から配布される【住民税決定通知書】で確認する事ができます!

住民税が控除されているかの確認方法は「【簡単!】ふるさと納税で住民税が控除されたか確認する方法」をご覧ください。住民税が控除されるので、手取りがアップしますよ!

 

会社員がふるさと納税をする際の疑問にお答え

Q. ふるさと納税はいつまでにすればいいですか?

ふるさと納税は1年中受付しております。ただし、1月1日から12月31日の1年間にふるさと納税(寄付)を行った分が当年度の所得税の還付、翌年度の住民税の控除の対象となります。寄付をした後は、ワンストップ申請(翌年1月10日必着まで)または確定定申告をおこなってください。

 

Q. 年末調整は必要ですか?

年末調整の際にふるさと納税の申告は必要ございません。年末調整では、ふるさと納税の処理はできないため、ワンストップ申請、または確定申告をおこなってください。


Q. 確定申告をしないといけないのですか?

給与所得の会社員で、もともと確定申告をする必要のない方は、ワンストップ申請をおこなえば、確定申告をおこなう必要はありません。


Q. 寄付金受領証明書が届いたのですが、手続きに必要なのでしょうか?

寄付金受領証明書は確定申告をする場合に必要となります。ワンストップ申請をおこなう方は手続きに必要ございません。


Q. ワンストップ申請を行う場合と確定申告を行う場合は、控除額に差があるのでしょうか?

控除額に差はありません。確定申告をおこなった場合、所得税の還付と住民税の控除がおこなわれますが、ワンストップ申請をおこなった場合は、すべて住民税から控除されます。


Q. 株で利益が出たのですが、ふるさと納税の寄付限度額はどうなるのでしょうか?

株で利益が出て、所得が増えた場合、ふるさと納税の寄付限度額も上がります。ただし、NISA口座での利益に関しては、もともと非課税となっているため、寄付限度額に影響しません。

 

ふるさと納税を始める前にチェックすること

ふるさと納税を始める前にチェックすること


「ふるさと納税」がお得に利用できるかどうかは、納めている税金の金額によって異なります。そのため、事前に家族構成や年収、すでに受けている税金控除などから、寄付限度額を確認しましょう。


● まずは家族構成を確認!

ご自分がA~Fのどれにあたるか確認しましょう。

家族構成チェックシート

詳しく見る▶

 

● ふるさと納税する年の年収を確認!

次に、ふるさと納税をおこなう年のご自分の年収を確認しましょう。年収は、手取りではなく、源泉徴収前の給与・賞与を全て合計した額面の金額となります。

今年の年収がまだわからないという方は少し少なめに見積もると安心です。昨年の年収を参考に推測するのも良いですね。昨年の年収は、会社に勤めている場合、毎年12~2月あたりに会社から渡される「源泉徴収票」の「支払金額」という欄に記載されています。

源泉徴収票


年収の確認方法を見る

 

● 実質負担が2,000円で済む寄付限度額早見表

それでは、家族構成と年収をもとに、実質負担が2,000円で済む1年間の寄付限度額を見てみましょう。



続きを見る

  • 掲載している表は、住宅ローン控除や医療費控除等、他の控除を受けていない給与所得者のケースとなります。年金収入のみの方や事業者の方、住宅ローン控除や医療費控除等、他の控除を受けている給与所得者の方の控除額上限は表とは異なりますのでご注意ください。
  • 社会保険料控除額について、給与収入の15%と仮定しています。
  • 掲載している表はあくまで目安です。具体的な計算はお住まい(ふるさと納税翌年1月1日時点)の市区町村にお問い合わせください。

出典:総務省ホームページ

上記の表は、一般的な参考値となりますので、住宅ローン控除や医療費控除等、他の控除を受けている方、事業収入の方は限度額が異なりますのでご注意ください。
限度額は実質2,000円でふるさと納税できる年間の上限金額ですので、ぜひメモをしておくといいですね。上限金額までであれば何回寄付をしても2,000円を超える金額は翌年以降に税金から控除されます。


寄付上限金額早見表で調べる

 


ふるさと納税 会社員のToDoリスト

 

 STEP1 寄付できる上限の金額を確認する  本年1月~12月

詳しくはこちら:実質負担が2,000円で済む寄付限度額について▶

家族構成を確認する
ふるさと納税する年の年収を確認する
住宅ローン控除や医療費控除等、すでに受けている控除がないか確認する
寄付できる上限の金額を確認する

 

 STEP2 返礼品を選び、寄付をする  本年1月~12月

返礼品選びに迷ったらこちら:おすすめ特集▶

サイトに掲載されている返礼品の中から、好きなものを選び、カートに追加する
寄付金額の合計が、ご自分の寄付の上限金額以内に収まっているか確認する
ワンストップ申請をおこなう場合は、寄付する自治体が5自治体以内に収まっているか確認する
ふるさとプレミアムの会員ではない場合は、会員登録する
ふるさとプレミアムの自分のアカウントにログインする
申込フォームで寄付者情報に誤りがないか確認をする
お支払い情報を入力し、支払をおこなう
申込完了メールorマイページにて寄付が完了したか確認する

 

 STEP3 ワンストップ申請をおこなう  翌年1月10日(必着)まで

詳しくはこちら:ワンストップ特例制度とは▶

 寄付ごとに「寄付金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ申請書)」を用意し、記入する
  寄付情報を入力する(寄付者情報・寄付年月日・寄付金額)
  個人番号を記入
  氏名の横に押印
  チェック欄2カ所に☑を入れる
本人確認用書類を用意する
  個人番号確認用資料を用意する
  身元確認用資料を用意する
封筒を準備し、「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」と本人確認用書類を同封し、寄付をした自治体に送付する

ワンストップの申請書や送付用の封筒は、寄付をした自治体から送られてきたものを使ってもOK!ふるさとプレミアムからダウンロードしたものを使うことも可能です。ふるさとプレミアムからダウンロードする場合は、ワンストップ特例申請のお手続きのページか、マイページの寄付受付履歴の「詳細」からダウンロードし、印刷してください。

 

 

会社員がふるさと納税をする際の流れや注意点はご理解いただけましたか?
ふるさと納税は、会社員が活用すると税制面でメリットが大きい制度なので、ぜひ活用してみてくださいね。

住民税が控除されたか分かる方法は?

初めてのふるさと納税をした後に本当に住民税や所得税が控除・還付されているか気になりますよね? ふるさと納税をした年の翌年5月~6月頃に住民税決定通知書が届きます。住民税の確認方法はこちらをチェックしてください↓↓


 

 

住民税が控除されたか確認する方法


 



 

 

おすすめ特集

 

 


おすすめ特集をもっと見る >